アオシマ・イシュザーク00−X2(ry
青島文化教材社から第2次ミニ四駆ブームの際に発売された、テクニ四駆・サイバーフォーミュラシリーズ。『イシュザーク00−X2』という車名らしいですが… 郊外の模型店で540円で購入。定価は600円。 | |
箱をよく見てみると、サンライズ認証シールが貼られてます(笑) | |
開封〜♪ | |
組み立てるとこんな感じ。 正面はカッコイイのですが、横はちょっとずんぐりとした形で、タイヤのサイズとバランスが合っていません…(−−; | |
しかし。 マシン性能はかなりのもので、アリイのニセ四駆はもとよりタミヤの本家ミニ四駆(バンキッシュjr.)を楽々抜き去るポテンシャルの高さ。 (ボディは、そのままだとサイドウイングがコースと擦れるので外していますが) | |
タイヤを同じサイズにしてVSシャーシと比較してみると… ・シャーシの地上高はほぼ同じ …早い訳です(笑) | |
シャーシ内部。 ただ欠点としては、プロペラシャフトが完全に固定されていて、クリアランスが詰めにくくなっている所でしょうか。 | |
別にどうって事ではないと思いますが、 ベアリングが装備できます(笑) しかしニセ四駆は装備出来なかったことからすると、かなりの違いです。 | |
ローラーは10ミリで、ギヤと同じ素材なのでなかなか良い回転をします。 ここまで検証して思った事は、このシャーシを制作したアオシマのスタッフは、かなりミニ四駆を研究しているなぁと。 | |
で、早速改造〜 まずボディは重い上にそれほど格好良くないのでアバンテのクリヤーボディに変更。 ローラーはフロントに19ミリプラリングアルミベアリング、リヤに13ミリボールベアリングをダブルで。 アルミプレートはニセ四駆で使っていたものを流用。 | |
余裕があれば井桁マシンにしたかったですがちょっと勿体無いので(爆)リヤを直FRPで止める程度に。 | |
ギヤはとりあえずベアリングを装備しただけ(笑) モーターはアトミックチューン。 | |
この前に出ている出っ張りは、レーンチェンジを攻略する為のシステムで、Absolute Break
System(通称ABS)というものです。 6センチの高さで急角度でゴムローラーを装備する事で効果を発揮します。 参考:BUZZ先生のサイト | |
普通のコースは5センチなのでフェンスには干渉せずに走ることが出来ますが… | |
レーンチェンジのみフェンスが6センチになっているので、そこでローラーが回り、スピードを抑えてレーンチェンジをコースアウトせずに走ることができると言う訳です。 | |
それほど出力の出ないアトミック・ある程度使用したニカド電池で、ジュニアサーキットはこんなタイム。 一応4秒切れます(笑) |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||