公式用AR-2013Ver.1

ジャパンカップ2013戦績
1次予選…1戦0勝


2013年の公式大会用のARマシンです。
サブマシンとして制作した為、ほとんどレースで走らせる機会が無いので
来年には走らせたいところ…

フロント
赤19oオールアルミで102.84o

リヤ
上下共に19oプラリン(ディッシュ)で
上102.74o、下103.38o

左サイド

右サイド
フロントローラーのスラスト角は左4度右5度。

ボディは昔から使い続けているサンダードラゴンのクリアボディ。
ARの場合、ビス止めで固定出来るので楽です。

重量は130g

フロントバンパーは、カーボンプレートのスライドダンパー。
ARシャーシの、フロントバンパーに付いてる溝部分を利用してスプリングを入れて可動しているので
ローラー位置は通常のバンパーの高さと同じ位置に収まっています。

バンパー裏は赤FRPに大径スタビヘッド。

リヤステーは、ノーマルのリヤステーにローラーを付け
上に提灯、下にブレーキ用にFRPを取り付けています。

ローラーベースは135o

リヤローラーは両軸モーターのピンを打ち込み、中心にホイールのスタビを取り付け。

ブレーキは、サブプレートから伸ばして取り付け。
黒ブレーキは使い込んでボロボロですが;

提灯は、直FRPにSXXのEVOT付属のアンダープレートのフロント部分を使用。

以前は、超速ガイドでもお馴染みのセパレート提灯を使っていたのですが
提灯を叩く位置が悪かったのか、着地の衝撃でマスダンパーが地面に当たり、
その衝撃でコースアウトする事例が発生した為…
叩く位置をボディを取り付けるビスの位置に当たるよう調整。

フロントタイヤは水色の縮みタイヤを削って加工。
タイヤ径は26.8o

リヤタイヤは黒タイヤ。
ホイールは前後共に白のナローライトウェイトホイール。
シャーシ
軽くする為にシャーシカバーはゴッソリ軽量化。
シャーシも電池部分を軽量化。
これでもまだガチガチなので、また別の方法で切り取る必要がありそうです。

BACK

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送