赤S2-2011Ver.1
2011年度のフラット用マシンとして制作した、赤色S2の井桁マシンです。 今回のシャーシ、2011年6月現在では | |
フロント | |
リヤ | |
左サイド | |
右サイド | |
ボディは定番のウィニングバードフォーミュラクリアボディ。 重量は78g | |
フロントバンパーはミニサイズWAが登場した際に制作した、逆吊りバンパー。 | |
ミニサイズのWAは、通常配置で取り付けるより、逆向きで取り付けたほうがエッジが立って良いみたいです。 | |
リヤバンパーは、貼る位置を若干変更しました。ビスの取り付け位置がサイドプレートに近づけたのがミソ。 ローラーベースは124o | |
ホイールはお馴染みのカーボンナローホイール。シャフトはチタンシャフト。 タイヤは2007年の全国ファイナルに制作したタイヤ。未だ現役ですが、いい加減新しいタイヤ作ろう…; | |
シャーシ | |
S2は、ベースがS1と同じで電池の位置が若干高い為 | |
金具の接点位置が良い感じの位置に合わせて、スポンジで押さえる恒例の手法。 | |
電池落としの為に弱くなった分、 サイドに直FRPを半分に切って貼り付け。 ナチュラルカラーにしたのは、実験的な意味で。 | |
シャーシ内部 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||