3レーン用S2-2011Ver.2
公式大会成績
2011年 1次予選…2戦1勝 2次予選…1戦0勝
2012年 1次予選…1戦0勝
12年1月 第205回えのもと杯 TT部門 3位
Ver.1…11年8月 えのもと杯200回記念大会 オープントップ部門
3位(ボディをスーパーセイバー・オープントップに変更)
11年11月 第3回えのもとテクニカルレース オープン部門 準優勝
2011年のレースに合わせて制作しました、S2(スーパー2シャーシ)マシンです。 チャンピオン戦のコースレイアウト合わせて各部変更しました。 | |
フロント | |
リヤ | |
左サイド | |
右サイド | |
ボディはソニックセイバー。 大きめサイズのタイヤを装着させようと、フロントカウルを加工した結果 重量はVer.1からパーツを足した為か132g→136gに。 | |
フロントバンパーはFRPマルチワイドステー。 | |
ローラースタビやシャーシ裏スタビは、ダンガンのパッシングローラーを加工。 | |
フロントバンパーと前輪の間に弓FRPでバンパーを設けてマスダンパーを取り付け。 フロントタイヤは、ダンガン用ワンウェイホイール。 | |
リヤはMS-EVOT付属の2oFRPのリヤステーに | |
裏にはSX用FRPリヤステーで、ジャンプ時のリヤローラーの引っ掛かりを防止。 ローラーベースは120o | |
ブレーキはSX用アルミフロントバンパーの両サイドを少しカットして、ゴムブレーキを取り付け。 | |
リヤタイヤもダンガンのホイールと、シリコンタイヤを使用。 ボディは、若干のローダウンを施しているので | |
シャーシ | |
特に肉抜き加工は無し。 最初はソニックセイバープレミアムのシャーシをそのまま使用していましたが | |
ギヤも普段通り、歯先を丸める程度に。 モーターにはアルミモーターサポートを使用。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||