S2-2011Ver.0.5
2011年2月 第21回えのもと耐久杯 S2シャーシ部門 優勝
公式大会成績
2011年度…1次予選・1戦0勝
2010年末にフルカウルミニ四駆のプレミアムキットのシャーシとして登場した、スーパー2シャーシ。 まだシャーシの弱い部分を改善し、パーツを付けてみた程度なので現状は暫定版となっています。 | |
フロント | |
リヤ | |
左サイド | |
右サイド | |
ボディは過去に赤VS用ボディとして制作しました、ポセイドンXブラックスペシャル。 重量は110gくらい | |
フロントバンパーは、マルチワイドステーのみ。 | |
シャーシ裏には、アルミのリヤステーをビス止め。 | |
ただ、ノーマルのままだと使えるパーツに制限が出る為 | |
リヤはMS-EVOTのリヤステーを使用。 | |
ローラーはVS-EVOTのプラリンを使用。 ローラーベースは127o | |
ブレーキは特に付けず、代わりにホイールを加工したスタビでブレーキとしています。 | |
タイヤもVS-EVOTからの移植。 | |
シャーシ バッテリーホルダーは、ノーマルだとポセイドンのボディが低い為か当たっていたので | |
S2の最大のネックは、ギヤカバー。 まずはモーター。 | |
次にギヤカバー。 | |
フロントのギヤカバーも、スイッチと干渉する方はスイッチを入れれば固定されるので良いのですが | |
あとは、他のシャーシと同じく紙を挟んでブレを失くすと良い感じになります。 ただ、貼り付け方次第では3点接地になるみたいなので |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||