フルフラVS-2018Ver.1
2018年12月 第288回スーパーえのもと杯 チューン部門 4位
2019年2月 第290回スーパーえのもと杯 チューン部門 6位
2019年12月 第300回えのもと記念大会 チューン部門 6位
3年ほど使い続けていたフルフラVSが、ダッシュモーターを積んでアタックしたらコースアウトした拍子に桁が剥離したので フルフラマシンとは、バンク以外のアップダウンの無い、レーンチェンジャーすらバンク型の |
|
フロント |
|
リヤ |
|
左サイド |
|
右サイド |
|
ボディは久し振りにアバンテのクリアボディ 重量は前のマシンとほぼ同じ64.77g |
|
サイドプレートはカーボン。 ローラーベースは123.5o |
|
フロントのローラー軸は、ローラー固定部分は2oの中空ペラシャを使い 普通にモーターピンを使うものよりは軽くなっている(気がします) |
|
リヤステーも上はカーボン、下はFRPの構成。 |
|
バンパー間は、久しぶりに縦に取り付ける組み合わせ。 |
|
ホイールはカーボンの大径ローハイトホイールを使用し、フタ部分をカット。 |
|
シャーシ |
|
シャーシは蛍光イエローのVS 金型で選ぶのではなく、シャーシを見て初めから歪みのないものを選んで使用。 軽量化は従来の通り。 |
|
普段通りの加工をしていますが、ギヤのクリアランスに不満があったので 久しぶりにギヤの間にスペーサを入れて抵抗抜きを行ってます。 |