バクシードキャラバンinバンダイ本社体験記
メガウェブの大会で「次回は3月20日にバンダイ本社で大会」という話を聞く。さらに後日バンダイから大会告知の手紙が届く。
20日と言えば21日に行われる『コミケットスペシャル24耐』の前日じゃないか…しかも21日は夜中3時から開催されるイベントだし…
参加しようか悩んだものの、結局メガウェブの借りを返したく参加することに。前日。新マシン&パーツ購入とマシンの最終調整も兼ねてビージェイに。サイドアシストの緑ローラーはノーマル黒ローラーよりコース壁に低い位置に接地するので、フロントの下ローラーに取り付け。ワイバーンでもかなり安定する走りを見せ、タイム更新ヽ(´ー`)ノ
当日。響鬼を見てから出発。
銀座線浅草駅に着き、地図で南へ。
すると直ぐにバンダイのロゴが見える本社ビルを発見。開場10分前に到着。既にenozaguma君は到着してました(笑)
バッグにバクシードの箱を抱えて気合十分でした。10時開場。1階がレース会場で、2階がセッティングルームに分けられ、かなり広い会場でした。
2階には走り甲斐のありそうな練習用コースが。
レーンチェンジがないので、併走も可能(イン側が勝っちゃうけどw)コースは普通に売っているものを繋げただけではなく、距離調整用に
←のような5cmほどのストレートパーツが各所に使用されていました。これ、販売してくれないかなぁ…
2階はバンダイの歴史が紹介されているホールのようで、バンダイの商品が各所に展示されていました。
懐かし『電撃戦隊チェンジマン』のチェンジロボ。
うわっコレ昔持ってた!
1階入り口すぐに、巨大ディスプレイが。
これに限らず、各所にディスプレイが置かれて4レーンのタイムがリアルタイムで見ることが出来ました。
4レーンの走行をしていない時には延々とバクシードのCMが流れてました(笑)今回4レーンコースはレーンチェンジ(以下LC)の位置が最終コーナー直後に移動され、前回より若干難易度は下がっていました。
練習走行をしていると、みすとらるさん、おきなわさん、名誉会長さん、半賀ー満さん到着。今回もレベルの高い大会になるなぁ…と覚悟する(;´Д`)
12時、新商品の発表が行われました。
今回もヤスナガ研究員は欠席で、上司であるフクチ研究員が紹介されていました。←プロジェクターに映された画像でプレゼンテーションのような雰囲気でした
(子供がプロジェクターの映像を手で遮って遊んでるのを注意しましょうよ…)4月発売のマシン、ソリッドフォーミュラー。
サイドインパクトビームをボディ内部に内蔵する、『インナーサイドインパクトビーム』
さらに従来のボディより3割軽い(でも24グラム…)のが特徴だそうな。4月発売の新パーツ、エアロダブルローラー。
ローラーの精度は不明ですが、金属パーツは使えそうです。ちなみに5月以降のマシン&パーツも発表されましたが、展示はされず。
マシンは、あるマシンの開発中に作られたマシンで、パーツは基本性能を上げられるパーツのようです。
それと、いよいよボンボンと本格的にある企画を進行させるみたいです…(詳しくは掲示板とかで書かれるかも)昼も過ぎて、腹も減ってきていたものの、なかなか4レーンのセッティングが上手いようにいかず、しかもバンダイ本社は飲食禁止…
結局昼飯ヌキで4レーンセッティングを繰り返し試してました。
今回は6位までの入賞者に限定色ボディ、さらに上位3人には賞状&ボディに加え、
トロフィーとバクシードキャップが贈られる事に。えのもとウルフキャップを参考にしたんでしょうかね…
まずはレーサークラス。前回の倍、40人の参加者が。
結果としては"爆速博士えの"ことenozaguma君が無事完走して優勝。これで4連覇。おめでとう!
レーサー大会の後、全国4店舗を繋いだオーバルコース対決が開かれました。
ちょうどドライバークラスの車検でマシンを回収されていた為
(今回から車検で合格したマシンは、レース直前まで回収されてました)
予備マシンで参戦。しかしコースが一つにも関わらず参加する人数は多かったため2回しか挑戦できず。しかも不本意なタイムorzオーバル対決は、マサヒロさんが優勝されました。
15時半。ドライバークラスの大会が行われました。
なんとか現地で制作した4レーン対応セッティングの十六夜カイザー咲夜仕様で参戦。(ちなみにレース直前に入れられていた電池のロットは06-2005…)自分の番になり、レーススタート。自分はBレーン。
1周目…無事走行…ひとまずトップか
2周目…レーン入るぞ……よし、安定してクリア!
3周目…あとは完走だけだ…あ、他のレーンでコースアウト…大丈夫、大丈夫…
最終ラップ…おし、無事ゴールだ…タイムはちゃんと取れてるかな………
12秒619!
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!!!
4レーンで遂に12秒台、しかも本番での達成!
結果として、遂に初優勝することが出来ましたヽ(T∀T)ノ
準優勝はenozagima君、3位は名誉会長さんでした。おめでとうございますm(__)m
大会終了後、バクシードのIDを使って抽選会が行われました。
下1桁の番号でバンダイの商品(ガンプラやバクシードとか)を貰えるというものでしたが…HG 1/144 ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)
を頂いてしまいました( Д ) ゜゜
ガンプラなんて何年振りだろ(ぇ今回頂いた賞品。
トロフィーには、大会名などが細かく書き込まれた立派なものでした(汗)
完走感想4レーン2回目にして完走、しかも優勝できるとは夢のようでした。正直、これで今年の運半分は使っちゃったんじゃないかと思うくらいに…
ちょうど十六夜カイザーのボディがそろそろヤバイ状態で、今回で引退レースにしようと思っていたのですが、見事有終の美を飾ってくれました。
次回は新マシンで頑張りたいと思いますm(__)m
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||