モーターの利用法


ダンガンや、レーサーミニ四駆を買うと必ず付いてくるノーマルモーター。シャーシのブレークイン等に使えるには使えますが、数が増えると結構かさばってしまうもの。
しかし、分解をすることでモーターとして使われているパーツの部分部分はミニ四駆のパーツとして使用出来ます。そこで、モーターを分解しながら使えるパーツを挙げていくことにします。
ノーマルモーターが余っているからといって、すぐに捨ててはもったいないですよね(^^;

まず、モーターのツメ部分をマイナスドライバーなどで開けます。
蓋(エンドベル)を取った状態。
ブラシは昔、改造モーターを作る際に使用していましたが、今は改造モーターも時代遅れで使われていません。

主に使用されるのは、このローター部分です。

まずエンドベル側の先についている小さなワッシャー。「絶縁ワッシャー」です。
コレはホイールとベアリングの間に挟むことで抵抗を減らすことが出来ます。他にも抵抗抜きには欠かせないパーツなので、絶対に捨てずに取っておいてください。
次に、コイルを取り外します。
ハンダ付けされている部分をニッパで切り取り…
根気よく取り外します。
このコイルの利用方法は今の所ないので、大体捨てています(^^;
コイルを取り外すと、端子部分が外れます。
さらにその端子部分を分解。
下のパーツは830をモーターピンに取り付ける際に使えるパーツ。コレも取っておいてください。
最後に、ローター部分(?)を取り外します。
ニッパで1つ1つめくりながら…

全て取り外した図。
このローター部分(?)も今の所使用方法がありません。

そして残ったのがモーターピン。
コレはロングビスの代わりとして現在主流になっているパーツなので、非常に利用価値があります。

ちなみにピンに残ったこのパーツは、通称”お宝”と言われる金属スペーサですが、取り外して抵抗抜きに重宝しますが、モーターピンを使用する場合は取り外さない方が良いかと。ヘタな取り外し方するとボロボロになるし…

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送