第300回えのもと杯記念大会レポ

 以前に開催した、えのもと月例大会が150回を迎えた記念レースが2007年の6月
 200回を記念したレースが2011年の8月
 さらに、レポートは書いていませんでしたが20周年を記念したレースが、今から5年前の12月。ちょうど240回大会のことでした。

 あれから5年経ち、えのもと杯も遂に300回の節目を迎え、記念のレースを行うこととなりました。
 前回、前々回の記念大会は通常の月例大会とは別枠で開催していましたが、今回は300回に合わせての記念大会の形に。
 ただ、日程は会場である浅川市民センターを借りれたのが12月の第1日曜日だったので、通常の第2日曜日から1週間前倒しでレースを開催することに。

 さらに、記念大会では毎回榎本さんがタミヤからゲストを招いているのですが、今回はSNSなどで精力的に活躍されている かえひろみさん
 タミヤといえばこの人という、超大物を招待することとなりました。
その辺は後述。

今回は、そのゲスト様が来て頂ける意味も込めて、コースレイアウトは数字の「300」をモチーフにしたものに。
(なお、自分が言うまで気づかれなかった模様)

当日は、会場である浅川市民センターの開場時間に合わせて9時に現地着。
今回のレースは、通常のえのもと月例大会と同じく

・フレッシュマン(中学生以下・月例大会で表彰台未経験の選手)
・チューンモータークラス
・ダッシュモータークラス

の3つの部門を同時に行うフラットレイアウトを最初に設置。
次に、コースの一部を組み替えて

・オープンクラス(立体コース)

さらに、月例大会最終戦ということもあって、再度コースの一部を組み替えての

・年間チャンピオン戦

も開催することに。

最初のフラットレイアウトのレースは、一定時間内に5回まで走行可能なタイムアタック。
オープンクラスは並んだ順にレースを行い、5勝したら決勝進出の勝ち抜き戦。
ということで、まずはタイムアタックを行う。

開会式の際に かえひろみさんに来場して頂き、主に大会中のMCを担当して頂くことに。

程なくして、今回のゲスト
株式会社タミヤ 代表取締役会長 兼 代表取締役社長である、田宮俊作氏に御来場頂きました!
以前まではタミヤの中でも、ミニ四駆に関連する方(ファイター、ミニ四ドクター等々)がゲストとして来られた事はありましたが、遂に一番偉い方に足を運んで貰えるとは…;

一番偉い方の御来場ということで、今回はレースを一時中断しての立食パーティーを開催。
普段、この会場は周辺に飲食店がほどんど無い(小さな中華料理店が一軒に酒屋さんがある程度。コンビニは駅前まで歩かないと無い)事もあって、どうしても昼食を摂る余裕が無いのですが
今回は、その辺の不便も考慮しての立食パーティーとなったのでした。

 そんな感じでレース開始。
 写真を見ての通り、今回はバーニングチェンジャーを使用したフルフラットレイアウトだったので、コースアウトは少なかった分速度勝負となったのでした。
 自分の成績は、大会進行を行いつつのレースだったこともあって思うような走りが出来なかったものの

チューンモータークラス…27秒022(8.05m/s)6位 トップ・アキュラ選手25秒542(8.51m/s)
ダッシュモータークラス…24秒286(8.95m/s)9位 トップ・じんくす選手21秒950(9.91m/s)

 という結果に。

フラットレイアウトのクラスの次は、一部コースを組み替えてのオープンクラス。
ライジングファントムチェンジャーや、バランシングストレートなどの今年のジャパンカップで登場したセクションを追加したレイアウトに。

オープンクラスの次は、さらに一部のコースを組み替えての年間チャンピオン戦。
これは、2019年のえのもと月例大会で表彰台に立った選手(フレッシュマンクラスは除く)のみが参加出来るレースで
優勝者は、来年度のオープンクラスで予選(5回勝ち抜き)を免除される特権付き。
コース的にも、どうしても立体マシンでのレースとなってしまうのでフラットレースメインの選手は敬遠しがちなレースなのですが、今年の参加者は16名。
頂点に立ったのはりゅーじ選手でした!

今年はトロフィーではなく重量感のあるプレートでした。

レース後は、駅前の居酒屋にて打ち上げ。

 過去の記念大会では、いい感じに上位に入れていたのですが、今年は表彰台にすら立てず残念な結果に。
 さすがに5年以上同じニッケル水素電池では限界あるよなぁ…;

 感想
 自分が初めてえのもとの月例大会に参加したのが、今から15年前の4月。113回大会のときでした。
 あれから300回まで参加した回数を全て数えたところ、実に133回。年平均8回程度は参加していたようです。耐久レースや特別レースを含めれば、もうちょっと増えそうですが…
 それだけ参加出来たのも、ひとえに皆様の協力はもとより、月例大会の場を提供して頂いている榎本さんのご協力あってのものです。本当にありがとうございます!

 最後に。大会MCに御協力頂いた かえひろみさんにノリでMCを担当してくれた常連さん方々、スタッフ協力して頂いたフチカワさん、改めて御協力ありがとうございました…!

BACK